2016年5月25日水曜日

夜中の急な耳の痛み


こんにちは。伊藤英子です。さてみなさん、お子さんが夜中になって急に「耳がいたい!!」と、大騒ぎした経験はないでしょうか?急に、しかも病院がしまっている時間帯に限って、不思議と子供は体調不良を訴えるものですよね。正直二人目や、三人目の子供ならまだしも、一人目の子供さんが体調不良を訴えてくると、子育て初心者の親はドキッとするものです。さて、今日は伊藤英子から夜中の急な耳の痛みをうったえた時の処置法についてお話ししていきますね。夜中に、耳が痛いと言い出す子供たちは、意外と多いという事を覚えておいてください。ですから、特にあわてる必要はありません。そして、そんな子供たちの多くは、耳が痛くなる少し前から、鼻水などの症状が続いていたはずなのです。つまり、鼻水などの菌が耳に入ってきて、中耳炎や、耳下腺炎を引き起こしている可能性があるのです。そんな場合は、慌てないで痛みを取り除くという応急処置をしてあげましょう。自宅にある座薬もしくは、薬局で販売している子供用の痛み止めを服用させてあげてください。この時、大人用のロキソニンやバファリンなどを小さく砕いて飲ませる方もいらっしゃるかもしれませんが、極端な体温低下を招く恐れがありますので、急な時の事を考えて常備薬として持っておくことをお薦めします。その後、痛がっている耳の後ろを冷やしてやり、横になっていたら余計に傷みが強くなりますので、少し上体を起こした形で休ませてあげるのがいいかもしれません。とりあえずはこれでしのぎ、翌日病院へ連れて行ってあげてくださいね。以上伊藤英子の豆知識でした。

2016年5月20日金曜日

冷蔵庫の掃除をしたら・・・


この前保育園がお休みの時に、ふと普段しない部分の掃除をしようと思いたち、冷蔵庫の掃除をしたのです。伊藤英子は部屋の掃除はまめにする方なのですが、冷蔵庫や戸棚の掃除はめったにしません・・・ダメダメですね。()で、冷蔵庫の掃除をしたら、案の定賞味期限切れの調味料が3本もでてきました。それに、いつ冷蔵庫にいれたかわからないお菓子とかね。ほんといやになりますね。この際賞味期限の記載されていないものは、思い切って捨てました。皆さんは冷蔵庫の掃除ってどれくらいの頻度でするのでしょうか。伊藤英子も冷蔵庫を掃除してみてわかったのですが、空間的には小さいはずなのに、結構な労力がいりますね。冷蔵庫は・・・でもね、冷蔵庫を掃除していいこともありました。なんだと思いますか?冷凍庫の中からなんと、伊藤英子の大好物の冷凍チョコクロがでてきたのです。たぶん、大量に買ったのはいいけれど、食べきれなかった分を冷凍にしていたのです。それをすっかり忘れてしまっていたのです。これはラッキーな忘れ物でした!!丁度冷蔵庫の掃除をしていて、お腹がすいていたのです。さっそく解凍してトースターで焼いたのですが、クロワッサンの中のチョコレートがトロリと溶けだして、あまーい香が部屋中を駆け巡りました。これです!この香が大好きなのです。冷蔵庫の掃除の疲れも忘れてしまいますね。冷蔵庫の掃除をしたらチョコクロを発見できたのですから、戸棚の掃除をしたらまた何かいいものを発見できるかもしれませんね。()

2016年5月15日日曜日

連休明けから泣き始める子供たち


伊藤英子の勤める保育園も、長い連休が明けました。そして、毎年恒例のあの出来事が起きています・・・それは、休み明けに必ず毎年起きる、連休明けの保育園行きたくない病です・・・皆さんも保育園の頃、そういった経験をしたのではないでしょうか?もちろんそんな幼い頃の記憶はないでしょうから、お母さんに尋ねてみてください。()けれど、子供たちが連休明けに保育園に行きたくなくなるのも、わからなくないですよね。伊藤英子は大人だけれど、連休明けは仕事に行くのがなんとなく気がおもいですから。誰しも家が一番ですよね。まー、見方を変えれば家がいいと泣くのは、健全なことなのかもしれませんね。それだけ家庭が円満ということですから。大人になれば、仕事があって毎日が忙しいからこそ、休みの貴重さに気付くということもありますが・・・さて、この時期から泣き始める園児たちは少し後をひくケースがあります。つまりこの泣きは、単にお母さんと離れるのが嫌だ・・・という思いから泣く子もいれば、保育園に一月通ってみて、保育園がどういう場所かを理解した上で泣く子がいるからです。つまり、保育園事態に拒否反応を示している子供たちは、保育園はいかなくてはならない場所なのだという諦めが、子供たちの中で芽生えない限り、延々と続く試練だからです。これには、親御さんたちも辛い思いをされることでしょう。しかしこれを乗り切ってこその集団生活です。産まれて初めての試練に、親子で立ち向かうしかないのです。切ないですが、伊藤英子もお手伝いさせていただきますので、いっしょに頑張って乗り越えていきましょうね!

2016年5月10日火曜日

最近の鬼ごっこ


伊藤英子の勤めている保育園では、最近ちょっとかわった鬼ごっこが流行っている様子です。ちなみに皆さんご存知でしたか?最近の子供たちの鬼ごっこの鬼の決め方を・・・伊藤英子の子供時代は、「じゃんけんぽん!」で決めていました。それが、最近の子供たちはジャンケンではなく、「いろは」で決めるようです。小さな足を方一歩ずつだしあって、順番にはしから「いろはにほへと」で決めるのです。ジャンケンにもまた変化があるようですよ。なんと、グー、チョキ、パー以外に、無限というものが仲間入りしているようで、無限をだしたら無敵なのだとか・・・でも、無限をみんなが出し合えば、ジャンケンはもはや意味がなくなりますが・・・それに、無限を出す事によってトラブルも時々発生しますが、それでも子供たちは、今日もたのしそうです。()そうそう!最近の伊藤英子の保育園で流行っている鬼ごっこは、少し変わっています。誰から始まったのかはわかりませんが、とにかく鬼という一人を決めるのではなく、2チームに分かれて、するそうなのです。そして、相手チームの子を捕まえて放しません。全員を捕まえたチームの勝利というゲームらしいのです。その風景がとにかくかわいくてもえます。小さな体同士で、捕まえあって、放さないのですから、園庭のあちらこちらで抱きしめ合った小さな二人組がいるのです。これが大人ならなんとなくいやですが、子どもだからこそかわいくてたまらないですよ。明日もそんな姿が見れるのかなー!

2016年5月7日土曜日

遊具の世代交代


伊藤英子の勤める保育園に、新しい遊具が入ってきました。それは、以前からあったおおきなコンクリートでできた築山がそびえたっているのですが、それが老朽化した為新しい遊具と交換しようとしたからです。もちろん新しい遊具が入って来たと同時に、コンクリート製の築山は撤去されてしまいます。伊藤英子はその味のある築山が個人的に大好きでした。夏はつめたくて気持ちがいいし、築山に登って、滑り台で滑り落ちることもできます。また、築山の中は空洞になっており、トンネルが通っているのです。そのトンネルの中は、子供たちの秘密基地のようなものでした。伊藤英子も何度となくその築山を利用して、子供たちとかくれんぼうをしたものです。もちろん卒園した園児たちともその築山で遊びました。楽しい思い出が残るそんな遊具の撤去は寂しいものですね。代わりに保育園に仲間入りした遊具は、今までの築山の4分の1くらいの大きさのものでした。カラフルな色合いでできたその遊具は、階段と縄の両方から登ることのできる滑り台でした。今までのように、秘密基地になるトンネルはありませんし、夏に涼めるコンクリートの冷たさはありませんが、これから、保育園での人気者になってくれる事でしょう。かわいい園児たちや、先生たちの、世代交代も寂しいですが、遊具の世代交代も寂しいものなのですね。子供たちは新しい遊具を見て、そして古い遊具がなくなったことに対して、どう思うのでしょうか?これからは、新しい遊具が子供たちの笑顔を作ってくれますように・・・

2016年5月2日月曜日

保育士という仕事


4月から入って来た子供たちは、まだまだ集団生活初心者です。ですから、自分の思っていることもまだまだ表現できません。これから少しずつ、自分というものを表現していってほしいな!と、伊藤英子も陰ながら応援していくつもりです。そんな毎日ドキドキの子供たちを気にしているのは、何も伊藤英子だけではありません。そうです!先輩園児たちもまたそんな新しいお友達のことを気にかけているのです。先輩園児たちは、朝保育園に登園してきた新しいお友達に挨拶しに行ったり、朝のお仕度のお手伝いを自ら行ってくれます。たった一年先輩なだけでも、これだけ精神的にも成長しているのだなー!と、なんとなく伊藤英子も感動です。今は、毎日が緊張いっぱいの集団生活1年生たちも、1年後には今の先輩園児たちのように成長しているのでしょうね。人の成長ってつくづくすごいですね。特に、この時期の子供たちは・・・そうなのです。この時期の子供たちの成長はすごいのです!!1年くくりではその成長をとらえられないくらいです。一日一日成長しているのです。だからこそ、この時期の子供たちを預かるプレッシャーは日々感じてしまいます。そして、そんな子供たちに日々刺激をもらっているのです。ありがたい仕事ですよねー。私には、料理人になりたいという未来設計もありますが、最近は保育士という仕事が伊藤英子には一番合っているような気がしてきています。保育士は今人手不足ではありますが、本当にいい仕事なので、ぜひぜひチャレンジしてほしいですね。一度この仕事の良さを味わった人は、きっとやめられなくなりますよ!