2014年4月26日土曜日

伊藤英子の未来設計~あんみつ編~

伊藤英子です。

今日も和菓子な気分です。
未来設計のお供は和菓子でいこうと思います。

伊藤英子の今日の気分は
「あんみつ」

ザ和菓子的な感じですよね。

実は伊藤英子、昔はあんみつあんまり得意ではなかったのですが、
大人になるにつれ、あんみつを欲するようになりました。
なんでしょうね。これは。

子供の頃はあんみつを伊藤英子が欲するようになるという
未来設計はなかったはずですが笑

そのあんみつを調べました。

あんみつ(餡蜜)は、みつまめに餡を盛った和菓子。
賽の目(細かい立方体)状に切った寒天に、
茹でて冷やした赤エンドウマメ、小豆餡、求肥、干し杏子などをのせ、
みつ(黒蜜や白蜜)をかけて食べる。

発祥は1930年(昭和5年)、「銀座 若松」とされる。

四季を問わず販売・提供されているが、
特に夏の風物詩として知られており、みつまめと共に夏の季語に分類されている。

京都、鎌倉、浅草、上野などのあんみつが有名である。
また、大相撲観戦のおみやげである「相撲あんみつ」が知られている。

伊藤英子、もう少し歴史は古いのかなと思っていましたが
意外と昭和からなんですね。

あんみつもとってもおいしいですよね。
伊藤英子はあんみつと日本茶のセットがすきですね。
日本人で良かったと思います。

あんみつと未来設計。
何気なく書いてみましたが、
なんかかわいい感じです。
伊藤英子、気に入ってしまいました。
未来設計とあんみつ。
なんとなく、あんみつと未来設計の方がかわいいですね笑


伊藤英子でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿